2023年2月5日 朝礼拝『種を蒔いている間に』大賀幸一牧師

箴言3:1-8 ルカによる福音書8:4-15

  イエス様は、弟子たちの求めに応じて、たとえ話に隠されているいくつものことを明らかにしてくださいます。そのように、私たちには、イエス・キリストがおられます。私たちの願い、疑問に答えようとしてくださる私たちの救い主が私たちに応じてくださるのです。これが何よりも心強いのです。神様は御言葉を蒔き続けてくださいます。いつか御言葉が良い土地に落ちて、100倍の実りをもたらすものとなるようにです。ただし良い土地でなくても神様は蒔き続けてくださいます。私たちはこの神様の愛と忍耐を今も、そしてこれからも信じて行くことができます。必ずいつか私たちも良い土地に落ちて、豊かな実りを迎えることができることを信じることができます。神様の御言葉は、このまったく発芽するとも思えない、道端に、石地に、茨の中に蒔かれます。効率が悪い、意味が無いのではありませんか。だからこそこの不毛の大地である人間世界に、肉なる人間に神様の御言葉が蒔かれるのです。神様はこの不毛な人間世界を100倍の実りで満たしたいからです。私たちは、神様を信じる信仰者として生きて参りました。1つには、イエス様が示される神様の愛と忍耐を信じているからです。神様は私たちを祝福しようと御言葉を与えてくださっているからです。神様が与える御言葉は、箴言3章のように、私たちの人生をまっすぐにし、私たちの体に力を、癒しを与えてくださるからです。そして更なる実りを備え、与えてくださるからです。しかし私たちは神様の望むような良い土地ではないことも多く、根を張れず、様々な煩い、困難が私たちを打ちのめすこともあるでしょう。神様に献げる喜びが私たちから決して失われることがありませようにと祈ります。神様の愛と忍耐を信じる私たちは、これからも神様への感謝と喜びをもって神様に捧げて行きましょう。神様の御言葉は蒔かれなければなりません。蒔き続けなければなりません。神様の愛と忍耐によって蒔き続けられ、いつしか100倍の豊かな実りとなるからです。